二条・四条大宮(朱雀第一・洛中)の賃貸・不動産ならアズライフへ > 株式会社アズライフ 京都賃貸住宅サービスのスタッフブログ記事一覧 > 阪急大宮駅 周辺環境

阪急大宮駅 周辺環境

≪ 前へ|当社管理物件空き予定情報   記事一覧   新規管理物件募集開始|次へ ≫
カテゴリ:エリア情報

いつもありがとうございます。

アズライフの佐藤でございます。


本日は私も住んでる楽しい街、阪急「大宮」駅エリアをご紹介します。





ウィキペディアによると・・・


概要[編集]

四条通の直下、京都市下京区との境界に位置する。1963年昭和38年)に河原町駅まで延伸されるまでは、京都本線の終着駅だった。そのため、同駅の開業までは車内放送などで「京都大宮駅」と呼称されていたこともある。

かつては特急の停車駅だったが、2001年平成13年)3月24日ダイヤ改正以降は通過となり、日中は高槻市駅以北で通過運転を行う優等列車が一切停車しなくなった。ただし、平日のラッシュ時を中心に運行される特急以外の優等列車はいずれも停車するほか、日中も桂駅で特急との緩急接続が行われている。

当駅 - 西院駅間は、日本国内では宮城電気鉄道仙台駅(現在のJR仙石線仙台駅にあたるが別位置)、東京地下鉄道(現在の東京メトロ銀座線)に次ぐ、近畿初の地下線である。地下線やホームの構造物は、土木学会の「選奨土木遺産」(ランクA)に指定されている。


・・なんと歴史ある駅だったのですね。

駅前にはバスロータリーもあり、前回ブログで書きましたJR二条駅同様、

京都市内どこにでも行ける交通の便利さは魅力です。


また、京福嵐山線、通称「嵐電(ランデン)」の始発駅の「四条大宮」駅も

あり嵐山へ行く観光客の方でも賑わいます。


しかも、我らが三条会商店街も徒歩10分圏内!


更に京都最大の繁華街である四条河原町エリアも阪急電車で2駅、自転車で10分程度で行けちゃいます。


また大宮ディープゾーンと呼ばれる、スナックや飲み屋街もあり一人で飲み歩きたい方にもオススメです。


駅前にスーパーあり、コンビニも多数ですので

駅から離れた場所にお住まいになっても帰り道に買い物できるので

なにかと便利です。


最近はホテル建設ラッシュで新しいマンションは少ないめですが、

古い物件が多い分、家賃はお手ごろな傾向です。



【家賃相場】

単身用(ユニットバス)家賃4万円

単身用(風呂トイレ別)家賃6万円 

家族用(2LDK以上)家賃12万円


勿論築年数や立地、広さ等で様々ご紹介可能です。

お探しの際はアズライフへお気軽にお問合せ下さいませ。



≪ 前へ|当社管理物件空き予定情報   記事一覧   新規管理物件募集開始|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ガーデンヒル鳴滝

ガーデンヒル鳴滝の画像

賃料
20万円
種別
マンション
住所
京都府京都市右京区鳴滝藤ノ木町9
交通
鳴滝駅
徒歩6分

マンション栄光

マンション栄光の画像

賃料
4万円
種別
マンション
住所
京都府京都市中京区西ノ京西月光町49
交通
二条駅
徒歩8分

壬生朱雀町貸家

壬生朱雀町貸家の画像

賃料
11万円
種別
一戸建て
住所
京都府京都市中京区壬生朱雀町
交通
二条駅
徒歩7分

フジカビル

フジカビルの画像

賃料
3.9万円
種別
マンション
住所
京都府京都市下京区上之町429-1
交通
京都駅
徒歩15分

トップへ戻る

来店予約