二条・四条大宮(朱雀第一・洛中)の賃貸・不動産ならアズライフへ > プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

【株式会社アズライフ 京都賃貸住宅サービス】(以下「当社」といいます。)は、個人情報の重要性を認識し、その適正な取扱い保護に関し、次のとおり対応させていただきます。当サービスにおける個人情報の保護および取扱い要領について以下に開示いたします。当サービスに掲載したプライバシー・ステートメントが守られていない場合には、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。

1. 個人情報保護の方針

当社は個人情報保護に関する法令と社会秩序を尊重・厳守し、個人情報の適正な取扱いと保護に努めます。


2. 個人情報の定義

個人情報とは、お客様の氏名、生年月日、お電話番号、勤務先等の属性情報、E-Mailアドレス、ご住所、連帯保証人予定者の情報、その他お客様から提供を受けた情報において、1つまたは複数を組み合わせることにより、お客様個人を特定することのできる情報をいいます。


3. 個人情報の取得、利用、提供

個人情報の取得は、適正な手段によって行うとともに、利用目的の公表、通知、明示等をさせていただき、ご本人の同意なく、利用目的の範囲を超えた個人情報の取扱いはいたしません。また、個人情報を第三者へ提供・開示等する場合は、法令の定める手続きに則って行います。


4. 個人情報の利用目的

    当社が取得する個人情報の利用目的は以下のとおりです。

  1. (1) 不動産の売買、賃貸、仲介、管理等の取引に関する契約の履行、及び情報、サービスの提供。
  2. (2) 上記1の利用目的の達成に必要な範囲での、個人情報の第三者への提供。
  3. (3) 当社が取り扱う商品に関する契約の履行、情報、サービスの提供。
  4. (4) 上記1、3の商品・情報・サービス提供のための郵便物、電話、電子メール等による営業活動、及びアンケートのお願い等のマーケティング活動、顧客動向分析または商品開発等の調査分析。
  5. 情報、サービスの提供は、ご本人からの申出がありましたら取り止めさせていただきます。

5. 個人情報の第三者への提供

当社が保有する個人情報は、以下の場合に、第三者へ提供されます。

  1. (1) ご本人の同意がある場合。
  2. (2) 法令の規定に基づく場合。
  3. (3) 人の生命、身体または財産の保護のため必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合。
  4. (4) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
  5. (5)国の機関もしくは地方公共団体、またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。
  6. (6) 利用目的の達成に必要な範囲で、機密保持契約を締結している信頼出来る業務委託先に対し、必要な範囲で開示する場合。

    《不動産物件情報を第三者提供(広告)する場合》

    1. 1) 広告を行う不動産物件情報は、物件種目、所在地、価格、交通、土地及び建物の面積、間取、設備、写真、案内図等であり、個人の氏名は含みません。
    2. 2)指定流通機構への登録、インターネット、不動産情報誌、チラシ等の広告媒体を通じて直接、または他の不動産会社を通じて間接的(当社の同意のもと、他の不動産会社が広告を行う場合等を含む)に、契約の相手方や売買・賃貸借希望者に提供されます。
    3. 3) 契約が成立した場合は、速やかに成約報告(成約年月日、価格)を広告媒体主等へ行い、広告を停止します。成約情報は、指定流通機構や民間の広告媒体主により集計、加工もしくは分析され、他の取引における価格査定の資料等として利用されます。

6. 個人情報の安全管理措置

当社が有する個人情報は適正かつ慎重に管理し、個人情報への不正アクセス、紛失、改ざん、漏えい等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。


7. 個人情報取扱の委託

当社が有する個人情報について、その取扱いを外部に委託する場合があります。その場合は、個人情報の保護に十分な措置が講じている者を選定し、委託先に対し必要かつ適切な監督を行います。


8. 個人情報の開示・訂正等の手続き

当社が管理する個人情報の開示、訂正、利用停止等に関するご本人からの要請については、本人であることを確認した上で、速やかに、合理的な範囲で必要な対応をします。


9. 他のサイトへのリンク

当WEBサイトには第三者のWEBサイトへのリンクがありますが、当社は、これら第三者のWEBサイトにおけるプライバシー保護に関しての責任は負いませんので、予めご了承ください。


10. 個人情報保護に関する問合せ先

当社の個人情報の取り扱い及び管理に関するお問い合わせ先は、以下の通りです。


株式会社アズライフ 京都賃貸住宅サービス

所在地:京都府京都市中京区今新在家東町72

代表者名:浅野 広樹

電話:075-823-6170

FAX:075-823-6171



■基本方針の改訂・変更
本基本方針は法令などの制定改廃や情勢の変化により適宜変更します。
  • 来店前にオンライン相談!
  • LINE
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アズライフ 京都賃貸住宅サービス
    • 〒604-8802
    • 京都府京都市中京区今新在家東町72
    • TEL/075-823-6170
    • FAX/075-823-6171
    • 京都府知事 (5) 第11783号
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2024-12-12
    シャーメゾン京都三条の情報を更新しました。
    2024-12-12
    サイト京都西院(旧ドーリアKYOTO西院)の情報を更新しました。
    2024-12-12
    アウルマンションの情報を更新しました。
    2024-12-12
    久世上久世町貸家の情報を更新しました。
    2024-12-12
    エステムコート京都烏丸Ⅱの情報を更新しました。
    2024-12-12
    コスモハイツ千本の情報を更新しました。
    2024-12-12
    ハイライフ嵯峨の情報を更新しました。
    2024-12-12
    アクシルコート京都二条WESTの情報を更新しました。
    2024-12-12
    ラメールⅢの情報を更新しました。
    2024-12-12
    藤和シティホームズ三条堀川の情報を更新しました。
  • 更新情報

    2024-12-01
    12月定休日
    4日(水)、11日(水)、
    18日(水)、25日(水)、
    28日(土)、29日(日)、
    年末年始休業
    12月31日(火)~1月5日(日)
    2020-05-09
    エリア情報

    中京区

    京都市役所があり、京都市市内でも得に利便性の高い人気エリアとなっております。JR山陰線、地下鉄東西線、地下鉄烏丸線、阪急京都線、京福電鉄と5沿線が通り大通りを中心に市バスの交通網も発達しており市内のどこへ行くのも簡単です。
    JRは「二条駅」・「円町駅
    地下鉄東西線は「西大路御池駅」「二条駅」「二条城前駅」「烏丸御池駅」「京都市役所前駅
    地下鉄烏丸線は「四条駅」「烏丸御池駅」「丸太町駅
    阪急京都線は「大宮駅」「烏丸駅」「京都河原町駅
    京福電鉄は「四条大宮駅」「西院駅」などがございます。

    更に商業地域が多く、百貨店や商店街、飲食店も多数ございます。
    また、大手法人の支店等が多い関係上、転勤で京都に来られた方等も多くお住まいになっており、新たに京都に来られる方も馴染みやすいのもポイントです。

    また、祇園祭で山鉾巡行等も中京区を中心に行われ、
    まさしく京都の中心といったエリアとなります。

    二条駅エリア

    当社の最寄りはJR「二条駅」となります。
    JR二条駅の改札を出て地下の降りれば地下鉄「二条駅」もございます。
    西口には映画館等が入った商業施設Bivi二条やバスロータリー等、東口はタクシー乗り場や銀行、スポーツジム等が隣接。
    駅前には大型マンションも立ち並んでおります。
    近年開発が進んだエリアですので、それ以降に住み始めた若い方も多く、少子化の中、子供さんも多い活気ある街となっております。
    世界遺産の二条城も徒歩10分程、近隣住民のランニングやウォーキング、ワンちゃんのお散歩コースとしても親しまれてます。
    更に、近隣に三条会商店街という西日本最大級のアーケード商店街もあり地元民の台所として賑わっております。
    また、阪急大宮駅や京福四条大宮駅にも徒歩10分程度ですので4沿線が利用可能ですので中京区の中でも特に利便性が高いと言えます。

    ★四条大宮エリア★

    当社のある三条会商店街の近くにございます、人気駅と言えばJR「二条」駅に加え
    阪急「大宮」駅がございます。四条大宮交差点にあり、交差点を挟んで向かいには
    京福嵐山線「四条大宮」駅もございます。阪急沿線は大阪方面へのアクセスが良く
    京都市内でも人気の高い沿線の一つです。京福嵐山線は京都の一大観光地の嵐山へ
    直通で行ける事から観光客の乗降でも大変賑わいを見せております。
    開業当時は京都の終着駅だった事もあり、繁華街の雰囲気
    も残しております。周辺に沢山の飲食店があり、大手飲食チェーンはもちろん、
    大宮ディープゾーン等と呼ばれている飲み屋街や行列のできる立ち飲み屋さん等々。
    更にスーパーや多数のコンビニもあり大変生活しやすいエリアとなっております。
    。また、市バスの停留所も多く、京都市内の広い範囲にアクセスが良好。京都駅へも
    乗り換え無しで可能です。京都のビジネス街である「四条烏丸」へも徒歩10分程度
    、それでいて四条烏丸エリアより賃料相場がお安いめという事でビジネスマンにも
    好評いただいております。当社も大宮駅周辺は特に物件情報を集めておりますので
    大宮駅周辺でお部屋探しの際は地元密着会社のアズライフへ是非お問合せ下さい。

    三条会商店街

    二条駅の東口を出ると、千本通という大通りがございます。
    千本通沿いに南に歩くと一つ目の信号のある交差点が三条会商店街の西側入口です!
    京都の東西を結ぶ三条通の中で、南北の通りである千本通~堀川通の区間、約800メートルに及ぶ西日本最大級のアーケード商店街です。
    商店街は5つのブロックに分かれ、西から共栄会、サービス会、商盛会、京極会、御供会、橋西会となります。
    大型スーパーや京都でも有名な焼肉店の本店さん、テレビでも紹介されて行列のできるお店など、全242店舗が営業する
    活気溢れる商店街となっております。
    地元民に愛される昔ながらの歴史ある商店街ですが、そのレトロな雰囲気から、三条会商店街周辺に住みたい!という
    マニアも増えてきているのですよ。
    加えて、宿泊施設の増加やハロウィンや七夕など季節ごとのイベントもあり、観光客の方も増え、連日多くのお客様で賑わってます。
    また、商店街周辺には二条城・神泉苑・二条陣屋・武信稲荷神社などがあり、商店街の中には祇園祭発祥の八坂神社又旅社もあり散策ルートにも適しております。

    教育環境

    中京区には全国的にも有名な
    御所南小学校や市民に人気の高い高倉小学校
    更に二条駅エリアは洛中小学校朱雀第一小学校朱雀第二小学校朱雀第六小学校
    円町駅エリアには朱雀第四小学校朱雀第八小学校
    大宮~西院エリアに朱雀第七小学校朱雀第三小学校と10の公立小学校がございます。

    特に御所南小学校は県外からも入学希望者が殺到して入学のために校区内に住民票を移す方も多数、
    一時期プレハブの建物で授業が行われる程の人気となりました。
    平成7年開校の比較的新しい学校ですが、少子化で小中学校の統廃合が進む中、当初662名だった児童は平成29年度で1252名にまで膨れ上がったとの事。それを受けて、京都市内では26年ぶりとなる新たな小学校新設の事態にまで至りました。
    人気の理由は独自の教育方針と、公立ながら小中一貫教育を行う事です。
    御所南小学校→御池中学校の一貫教育の後、同じく中京区になる人気の公立高校である
    堀川高校→京都大学の国公立でのエリートコースが一種のブランド化されました。

    前述の生徒増加で新設された学校は御所東小学校ですが、せっかくなら御所南小学校に入学させたい!という親御さんのお声は良く耳にします。
    今後はどうなって行くのでしょうか。。

    ★二条城★
    二条城は1603年(慶長8年)、江戸幕府初代将軍徳川家康が、
    天皇の住む京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所とするため築城したもの。

    3代将軍家光の時代、後水尾天皇行幸のために城内は大規模な改修が行われ、二の丸御殿にも狩野探幽の障壁画などが数多く加えられました。

    1867年(慶応3年)には15代将軍慶喜が二の丸御殿の大広間で「大政奉還」の意思を表明~有名過ぎるお話ですね。
    1994年(平成6年)、ユネスコ世界遺産に登録。
    京都の観光地の中でも屈指の人気を誇っております。

    近年では金魚鉢と二条城のコラボイベント等も行われ人気を博してます。

    ★二條陣屋★
    二条陣屋は二条城の南側(御池通り大宮下る)にあり、江戸時代後期の豪商の屋敷として工夫をめぐらした意匠とお客様の安全を図るための防衛建築です。
    代々伝わる小川家の住宅であり住民家では全国で2番目に国の重要文化財に指定されています。その意匠は知恵に富み建築は実に巧妙で一見の価値があります。
    注)二條陣屋は個人所有の住宅です。今でも住宅として使用している部分があり、見学は家人または専用ボランティアの案内により行います。

    ご案内は通常1日に4回行います。閉館日は毎週水曜日(祝日を除く)及び12月28日から1月3日です。(予約制)
    電話番号 075-841-0972 受付時間10:00~17:00
    〒604-8316 京都市中京区三坊大宮町137番地 二條陣屋

    ★武信稲荷神社★
    龍馬とおりょう
    武信稲荷神社は貞観元年(859年)に創祀されて以来千百年を経て現在に至ります。その長い間には様々な話が伝わっています。そのうちの一つが江戸時代末期の坂本龍馬とおりょうの逸話です。神社の南には江戸時代、幕末直轄の六角獄舎という牢獄があり、幕末勤王の志士が多数収容されていた。その中に、坂本龍馬の妻おりょうの父である楢崎将作が勤王家の医師であったため捕らえられていた。おりょうは父の身を案じ龍馬と共に何度か訪れるが、当時女性が牢獄へ面会できることもなく龍馬自身も狙われる身であり面会はかなわない。その為、神社の大木の上から様子を探ったという。その後命を狙われ追われる龍馬は身を隠し二人は離れることになる。おりょうは龍馬の身を案じ行方を捜していた。そんなおり二人で何度も訪れた武信稲荷神社の榎をふと思い出し訪れた。するとそこには龍馬独特の字で「龍」の字が彫ってあったという。自分は今も生きている。そして京都にいるのだ。そういう龍馬からの伝言であった。龍馬が京都にいることを知ったおりょうは二人の共通の知人を訪ね、それにより二人は再び出会えたという。龍馬とおりょうの出会いに関しては諸説ある。また英雄坂本龍馬を題材にした小説などももっとも有名は司馬遼太郎氏「竜馬がゆく」をはじめたくさんあり、その中での二人の出会いもさまざまである。龍馬とおりょうの出会いは父楢崎将作の死後という説もあり、将作は安政の大獄により六角獄舎に投獄されそのまま獄中で病死している。将作の死後に一家が生活に困りおりょうは一家を養うため旅館で働くようになりそのころ龍馬と出会ったというものである。一方、龍馬研究家であり幕末の歴史研究家の方は、将作は勤王の志士を厚く支援しており、柳馬場三条にあった屋敷には勤王の志士が絶えず出入りしていたという。龍馬もそんな将作と親交ができ、その長女であるおりょうと出会った。と結論つける。この大木に伝わる逸話と一致する。この話に登場する御神木の榎は樹齢約850年。その生命力から健康長寿の信仰が厚い。また榎は「縁の木(えんのき)」とも読まれ、御神木の榎に宿る弁財天を祀る末社の「宮姫社」は縁結び、恋愛の神としても知られる。毎日その力をいただきたいと木の幹に手をあてる参拝者も多い。龍馬とおりょうもそんな縁結びの力を授かった二人である。
    命名・姓名判断
    姓名判断とは、名前(姓、名)の字画数、発音、陰陽からその吉凶、良し悪しを判断することです。どうしても字画数や発音で人の運勢が判断できるのか疑問に思われることでしょう。宮司自身も迷信であると考え、それを証明しようと研究をはじめたのですが、姓名判断は決して迷信ではなく統計的に実証される事実であるという結論に達しました。現在の姓名判断の大多数は明治から昭和初期にかけて熊崎建翁氏が世に広められた、熊崎式姓名判断が元になっていります。現在ではたくさんの鑑定家の方々がおられ、いくつかの鑑定方法がありますので、同じ名前を鑑定しても字画数のとらえかたなどにより違う結果が出るといったことも若干あります。ただ根本は同じものですので今後、数十年・百年と経るうちに良きものだけが継承され、発展していくことと思います。
    巫女体験
    本物の巫女と同じ白衣、緋袴に着替えて、巫女の御奉仕体験をして頂けます。巫女は神様の御近くで御奉仕をします。巫女体験では神様のすぐ近くの凛とした空気感に触れ、巫女の所作を学んでいただきます。最後はお清めをして神前で正式参拝します。所作作法を学ぶと自然と背筋がのびて、神様の側でお時間をすごすと日常の生活でたまった心の疲れも癒されていることでしょう。体験を通し心が清らかになり、浄化されたような清々しい気持ちになった自分に出会ってください。心のデトックスをどうざ体験してください。本職の巫女がご指導致します。

    更新情報一覧

  • QRコード
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

トップへ戻る

来店予約