二条・四条大宮(朱雀第一・洛中)の賃貸・不動産ならアズライフへ > 株式会社アズライフ 京都賃貸住宅サービスのスタッフブログ記事一覧 > 口コミでも高評価!京都市中京区の住みやすさのヒミツとは?

口コミでも高評価!京都市中京区の住みやすさのヒミツとは?

≪ 前へ|住みやすさのポイントを口コミでチェック!京都市右京区編   記事一覧   実際の口コミからひもとく!京都市上京区の住みやすさとは?|次へ ≫
カテゴリ:エリア情報

口コミでも高評価!京都市中京区の住みやすさのヒミツとは?

知らない土地へ引っ越すとき、その土地の住みやすさは気になるところ。
そこで今回は京都市中京区に引っ越し予定の方や新居をお探しの方に向け、実際に住んでいる人の口コミを交えて住みやすさのヒミツをレポート!
子育て世代もアクティブ世代も必見のお役立ち情報をお届けします。

弊社へのお問い合わせはこちら

京都市中京区の住みやすさのヒミツ①子育てのしやすさ

子育て真っ最中のファミリーやこれから子育て予定のご夫婦にとって、まず気になるのが子育てしやすい環境かどうかですよね。
実際に住んでいる人の口コミを見てみましょう。

●「保育園、幼稚園、学校がたくさんあります。小児科や産婦人科もあるので出産から育児まで、子育てしやすい街です」(20代・女性)
●「保育園や幼稚園、学校が大きな通りに面していないので安全に通園、通学できる」(30代・女性)
●「図書館や児童館があるので子育てしやすく安心感があります」(40代・女性)
●「歯医者や耳鼻科など、病院が近くすぐ診てもらえるので安心」(20代・女性)


京都市中京区の子育て環境は、子どもを持つママたちから高評価を得ているようですね。
さらに京都市中京区にはスーパーやドラッグストアなどが揃っていて毎日の買い物に便利という点も、忙しい子育て世代にうれしいポイントのようです。

京都市中京区の住みやすさのヒミツ②アクセスのよさ

続いて通勤や通学、お出かけのためのアクセス環境はどうでしょうか。
こちらも、実際に住んでいる人の口コミを見てみましょう。

●「JRや阪急電車、地下鉄、バスが充実していて京都市内や大阪にも出やすい」(20代・女性)
●「オフィス街や繁華街が近いにもかかわらず、緑豊かな街並みがある」(40代・女性)
●「遠方に行く際、荷物が多くても地下鉄の駅が近く、そのままJRに乗り継げるので便利」(40代・男性)
●「公共交通機関が充実していて便利」(20代・男性)


京都市中京区はアクセス環境のよさも住みやすさのポイントといえそうです。
どこへ行くにもストレスなく移動できるのは、アクティブに動く人に限らず老若男女に魅力的ですよね。

必見|京都市中京区 賃貸一覧

まとめ

京都市中京区の住みやすさのヒミツは、子育て環境のよさとアクセスのよさ!
さらに「古い街並みが残っていて景観がよい」「観光できる場所が多く、気軽に行けるのがいい」「地域のコミュニティが充実していて治安がよい」などの声もあり、生活環境全般で評価の高い地域といえそうです。
引っ越し先や新居の地域選びで迷っている方は、京都市中京区で探してみてはいかがでしょうか?
私たち京都賃貸住宅サービスでは、二条・四条大宮の賃貸情報を取り扱っております。
地域に根差した不動産情報をご紹介いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|住みやすさのポイントを口コミでチェック!京都市右京区編   記事一覧   実際の口コミからひもとく!京都市上京区の住みやすさとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ガーデンヒル鳴滝

ガーデンヒル鳴滝の画像

賃料
20万円
種別
マンション
住所
京都府京都市右京区鳴滝藤ノ木町9
交通
鳴滝駅
徒歩6分

マンション栄光

マンション栄光の画像

賃料
4万円
種別
マンション
住所
京都府京都市中京区西ノ京西月光町49
交通
二条駅
徒歩8分

壬生朱雀町貸家

壬生朱雀町貸家の画像

賃料
11万円
種別
一戸建て
住所
京都府京都市中京区壬生朱雀町
交通
二条駅
徒歩7分

フジカビル

フジカビルの画像

賃料
3.9万円
種別
マンション
住所
京都府京都市下京区上之町429-1
交通
京都駅
徒歩15分

トップへ戻る

来店予約