一人ひとりが選択できる納税のかたちとして、すっかり定着している「ふるさと納税」。
今回は京都市の魅力を知るうえでも役に立つ、京都市「ふるさと納税」の取り組みを特集!
京都市らしさあふれる返礼品と、寄付金の使い道をまとめてご紹介します。
京都市「ふるさと納税」の取り組み①もらってうれしい返礼品
「ふるさと納税」の楽しみといえば、郷土色豊かな返礼品ですよね。
もちろん京都市でも「返礼品不要」の寄付を受け付けていますが、京都市ならではの返礼品をチェックしてから納税額を決めるのも◎!
以下におすすめの返礼品を挙げてみたので、参考にしてみてください。
<京都伏見〈じねんと市場〉京野菜セット[1万円コース]>
寄付金額1万円以上でもらえる返礼品。
京都市内産の旬の京野菜が6品目から9品目程度、詰め合わせで届きます。
新鮮な京野菜を自宅で味わえるのがうれしいですね。
<京都発のクラフトビール!3種飲み比べ12本セット>
寄付金額2万5千円以上でもらえる返礼品。
京都醸造株式会社が手がける、ご当地クラフトビールです。
定番人気の3種がそれぞれ4本ずつ入った12本セットで届きます。
<京料理ペアランチ食事券>
寄付金額4万円以上でもらえる返礼品。
五感で楽しむ料理といわれる京料理の優雅なランチを、ご夫婦やカップル、お友達同士で楽しめます。
京都市に住んでいる方や、京都旅行を予定している方には断然おすすめ!
利用できる店舗もたくさんあるので、お目当ての店があるか確認してみては?
京都市「ふるさと納税」の取り組み②選べる使い道
次に京都市の取り組みとして、「ふるさと納税」による寄付金の使い道の一部を見てみましょう。
「ふるさと納税」の使い道は寄付するときに選べて、追加特典があるものも!
もちろん「使い道を京都市におまかせする」との選択肢もありますよ。
<新型コロナウィルス感染症対策を支援!>
新型コロナウィルス感染症の検査・治療や感染拡大の防止、市民・事業者・医療機関・医療従事者などへの支援のために活用。
<伝統産業の担い手を応援!>
京都の伝統産業を未来へ受け継ぐため、伝統産業に携わる担い手の育成のための資金として活用。
<三条大橋の補修・修景>
東海道五十三次の西の起点、三条大橋の老朽化にともなう補修・修景に活用。
こちらの使い道を選んで寄付すると、工事現場見学会への優先招待や三条大橋ニュースレターなどの送付が追加特典として受けられます。
まとめ
これから京都市に引っ越しを考えている方はもちろん、遠方ながら京都に思い入れのある方にも興味深い取り組みの数々。
「ふるさと納税」を検討する際には、ぜひ京都市の返礼品と使い道をチェックしてみてくださいね。