二条・四条大宮(朱雀第一・洛中)の賃貸・不動産ならアズライフへ > 株式会社アズライフ 京都賃貸住宅サービスのスタッフブログ記事一覧 > 京都市で猫の飼育が可能な賃貸物件特集

京都市で猫の飼育が可能な賃貸物件特集

≪ 前へ|豊かな自然から世界文化遺産まで!魅力がつまった京都府左京区の住みやすさとは   記事一覧   京都市で大型バイク駐輪可能な賃貸物件特集♪|次へ ≫
カテゴリ:物件情報

犬はOKだけど猫はNGなお部屋がある?


今回はペットを飼われている方のお部屋探しあるある・・
犬はOKだけど猫はNG問題です。

これは実際に不動産会社に問合せて初めて知るというパターンが
多いですね。なんで??という質問も良くお聞きします。


これは猫に対してのイメージや、実際に過去に起きたトラブルを元に
家主さんが入居者募集の条件として猫はダメ!とされている事によります。
犬の方がワンワン鳴くから迷惑そうですが、、何故でしょう??

猫が断られる2大理由


猫不可の理由①
壁や床をガリガリ、爪とぎの習性

 最大の理由はこの傷問題です。猫を飼われている方なら対策も十分されてますし、
 そもそも個体差もあるのですが、家主さんにはそんな事は分かりません。
 また、以前猫OKで賃貸した結果、お部屋の中がボロボロに・・・という経験のある家主さんですと
 私の猫ちゃんは大丈夫です!と言ってもなかなか受け付けられません。
 退去の時にならないと、誰にも実際の事は分からないからです。
 壁紙くらいなら問題無いですが、建具などが傷つくと簡単に交換する事もできず
 高額な原状回復費用が発生する事も。。そうなったらちゃんと支払ってもらえるか不安
 という事になります。

猫不可の理由②
臭いの問題

 これも家主さんから断れる理由の一つです。
 飼っている方は気づきにくいようですが、猫を飼育されていた後のお部屋は独特の臭いがあると!
 これは体臭では無く、おしっこの臭いの様です。
 これも色々対策されているとは思いますが、家主さんにとっては退去時まで分からないので不安
 要素となります。

犬はOKで猫は不可の物件に関しては、鳴き声などの騒音問題はお互い様で
なんとかなるけど、猫による汚損に関しては原状回復費用への不安が強いという事に
なりそうですね。

実際に猫OKのお部屋を見ると、
原状回復費用を見越し、賃料UPや敷金増額を取り入れている事がほとんどです。
逆に猫不可でもそれらの交渉によっては猫OKになる可能性もあるという事なります。
お困りの際は是非一度ご相談下さいませ。


最後に・・・



アズライフではペット飼育可物件の中でも猫OKに絞って検索する事も
できますので是非ご活用下さいね。



 



≪ 前へ|豊かな自然から世界文化遺産まで!魅力がつまった京都府左京区の住みやすさとは   記事一覧   京都市で大型バイク駐輪可能な賃貸物件特集♪|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


マンション栄光

マンション栄光の画像

賃料
4万円
種別
マンション
住所
京都府京都市中京区西ノ京西月光町49
交通
二条駅
徒歩8分

ガーデンヒル鳴滝

ガーデンヒル鳴滝の画像

賃料
20万円
種別
マンション
住所
京都府京都市右京区鳴滝藤ノ木町9
交通
鳴滝駅
徒歩6分

壬生朱雀町貸家

壬生朱雀町貸家の画像

賃料
11万円
種別
一戸建て
住所
京都府京都市中京区壬生朱雀町
交通
二条駅
徒歩7分

メゾンポエムⅢ

メゾンポエムⅢの画像

賃料
5.3万円
種別
マンション
住所
京都府京都市中京区西ノ京池ノ内町20-55
交通
二条城前駅
徒歩6分

トップへ戻る

来店予約